<身辺調査>知っているようで知らないこと。いったい身辺調査とは何なのか!?

更新日:

身辺調査

知っているようで知らないこと。いったい身辺調査とは何なのか!?

知っているようで知らないこと。いったい身辺調査とは何なのか!?

探偵の行う調査の1つに身辺調査というものがあります。皆さんもこの名前だけは聞いたことがあると思います!
人の情報や評判を調べてもらえる調査なのですが、どんなことを調べてもらえるのか、どんな時に利用した方が良いのかはやっぱり分からないと思います。
なので今回はそれを深掘りして皆さまにお伝えしていこうと思います!

 

目次
1.身辺調査ではいったいどんな事を調べてもらえるの?
1-1.住所や本名
1-2.学歴、経歴
1-3.経済状況
1-4.信仰
1-5.人間関係
1-6.犯罪、逮捕歴
2.身辺調査はどんな時に探偵に頼めばいいの?
2-1.結婚前調査
2-2.ストーカー調査
2-3.企業の採用調査
2-4.その他
3.身辺調査に掛かる費用はどれくらい?
3-1.本名や住所の調査
3-2.企業や団体からの採用予定の人の調査
3-3.結婚相手の調査
3-4.特定の相手の浮気調査

 

1.身辺調査ではいったいどんな事を調べてもらえるの?

 

探偵を利用すると、対象の人のどんな身辺調査をしてもらえるのかを挙げていきます。
一般の人ではまず分からないことが分かりますよ。中にはこんなことまで調べてもらえるのかと驚くようなこともあると思います。

 

1-1.住所や本名

 

その人が現在住んでいる住所を番地までは当然、集合住宅の場合はどこ部屋だということまで調べてくれます。
写真もついてくる為、それを見ればどんな家なのかも一目瞭然です。交通アクセスについても、最寄りの鉄道の駅はどこで、どの幹線道路が近いかなどの情報が分かります。

 

1-2.学歴、経歴

 

どんな学校を卒業し、現在どんな職場で勤務しているのかが分かります。
それぞれでの周りの評判もそれに加えて調べてもらうことができるので、どんな人間なのか(だったのか)まで詳しく調査してもらえます。長く特定の職種に従事している場合、それに対する精通度合いも分かると考えていいでしょう。

 

1-3.経済状況

 

現在どれくらいの経済レベルで生活をしているのか、借金があるのかといったことが分かります。
この借金の問題は、それによってその人間との付き合い方が変わる場合も多いので、身辺調査で分かることの中でも重視される場合が多い項目です。金融の信用情報から分かる一般の借金や各種のローン契約だけでなく、いわゆる闇金のような怪しい所から借りているなどということまで分かります。

 

1-4.信仰

 

日本人は無宗教の人が多いと言われていますが、人によっては特定の宗教を信仰している場合があります。
身辺調査ではそれも調べてもらうことができるので、直接本人には聞きにくいことも多いこのようなことも調査してもらうことができます。ただその宗教を信仰しているといった情報だけでなく、どれくらいの具合で入れ込んでいるのかまで調べてくれます。

 

1-5.人間関係

 

友人関係や、対象の人が未婚の場合、特定の交際相手が居るのかといったことも分かります。
婚姻関係にある相手が居る場合、その相手、また、それ以外に相手が居る場合、それも調べてもらうことができます。ただし、その相手についての詳しい情報が必要な場合、「浮気調査」という別の形式の調査になることもあるので、依頼する探偵と要相談になると考えてください。

 

1-6.犯罪、逮捕歴

 

その対象の人に罰金刑以上の前科があったり、そこまではいかなくとも警察に逮捕されたことがあるといったことが分かります。
これは、企業や団体がその人を採用しようとした場合に調べることが多く、本人としては知られたくないことであっても探偵にかかれば全て分かってしまいます。

 

2.身辺調査はどんな時に探偵に頼めばいいの?

 

身辺調査で調べてもらえる大まかなことはこれでご理解頂けたと思います。
では、身辺調査はどの様な時に依頼をすればいいのでしょうか?
ここではその一例を紹介させて頂きます。

 

2-1.結婚前調査

 

結婚を控えている方やその親御さんが、婚約者とその家族のことを調べるために利用します。
あなたに話している学歴や職歴などの経歴に嘘偽りがないか、言っていた収入は本当か、消費者金融などからの借り入れはないか、借り入れがあるならばなんのために借り入れたか、浮気相手がいたりしないか、ご家族の近所での評判はどうか、なにか変な宗教を信仰していたりなどしないかなど、結婚して家族になっても大丈夫かどうかを確認するために頼む方が多いです。

 

2-2.ストーカー調査

 

ストーカー被害にあわれている方が、ストーキングをしている相手に心当たりがない場合それがどこの誰なのかを特定するために行います。
年齢は何歳で、どこに住んでいて、どんな仕事をしており、どんな家族構成なのかを細部まで調べてくれます。ストーキングの証拠とストーカーの特定ができなければ警察は調査と逮捕を行ってくれませんので、その為に探偵に依頼される方は本当に多いです。

 

2-3.企業の採用調査

 

中途、新卒両方で、応募してきた入社希望者を採用して大丈夫な人間かどうか募集企業から依頼を受けて行う調査です。
新卒の場合は学校や近所での評判はどうか、中途採用の場合は前の職場での評判は勿論、履歴書や面接で伝えている退職理由が本当かどうかなどを調査することができます。その他にも反社やそれに近しい人間と関わりがないかなどといった反社チェックを行うこともできます。

 

2-4.その他

 

勿論、それ以外でも身辺調査を依頼される方は多いです。
例えばですが、債権者の方が債務者の口座や支払い能力を調査するために行う場合もあります。またパートナーの浮気相手の慰謝料の支払い能力などを調べるために利用される方もいます。

 

3.身辺調査に掛かる費用はどれくらい?

 

一口に身辺調査と言っても、先に挙げた全ての項目を調べる必要はない場合がほとんどでしょう。
そのうちのどんなことを知りたいのかによって掛かる費用は変わってきます。

 

3-1.本名や住所の調査

 

その人が名乗っている名前は本名なのか、住んでいるところはどこかといった内容の調査であれば、5~30万円程度で調べてもらうことができる場合が多いです。
幅があるのは、どこまでこちらからその人についての情報を提供できるかによって変わるからです。

 

3-2.企業や団体からの採用予定の人の調査

 

このケースでは、経済状況や犯罪、逮捕歴がよく調査の対象になります。
業種や特性によっても異なりますが、例えば、信用が何より大切な金融業界であれば、経済状況は必須で、犯罪、逮捕歴も必ず調べるものです。信仰も企業や団体によっては重視することがあり、学歴や経歴が本当なのかといった調査も時には依頼されます。

この場合に掛かる費用は10~50万円程度で、いくつ調べてもらうか、どこまで深く調べるかによっても異なります。

 

3-3.結婚相手の調査

 

結婚予定の相手の調査の場合、経済状況や犯罪、逮捕歴、更には人間関係が大事になることが多いです。
これらのセットで20~30万円程度の費用は掛かると考えておいてください。

3-4.特定の相手の浮気調査

 

この調査は身辺調査とは別だと考えてもいいかも知れません。それば、相手の行動を見張りながらの調査になるからです。
それを開始してから1日や2日でハッキリと分かる証拠が掴めればいいですが、なかなか尻尾を出さない場合には調査日数が増え、その分掛かる費用も高くなります。

その為、すぐに分かって10万円程度で済むこともあれば、長期間の調査になって100万円を超えることもある為、一概には言えない難しさがあります。

この調査を依頼する時には、その探偵と必ず先に基本の調査費用と掛かる日数によって加算する分、成功報酬など詳しい取り決めをしておくものです。それによって、5日掛かれば大体いくらくらいといったようなことが分かるので、掛けることができる予算によって、1週間だけなどと期間を決めて依頼することになると考えてください。

よって、結果として、シロとは言い切れないが、その期間中に怪しい素振りは無かったなどの形での報告になることも多いです。もう少し延長して調査をしてもらう場合には、同じ人が対象だけに次からは少し減額してもらえることもあるので、そこは交渉次第になります。

 

少しでも調査をご検討の方は、ご連絡ください。
弊社では、ご相談から、ご面談、お見積りまで無料です。
お気軽にお問い合わせください。

1分簡単 オンライン診断↓
無料オンライン相談スタート

10秒簡単ライン相談

メールでご相談↓
soudan@una-tan.com

電話でご相談↓
0120-962-660

お問い合わせフォームからご相談↓
お問い合わせフォーム

浮気調査のページはコチラから↓
浮気調査

調査料金のページはコチラから↓
調査料金

うな探偵社は、
ご依頼者様の強い味方でありお役立ち情報を発信していきます。
弊社は「内閣総理大臣認可法人」【全国調査業協同組合】の理事をしている【総合探偵社】です。

浮気調査/素行調査/盗聴発見/いじめ調査/ストーカー調査

なんでもお任せ下さい。

無料オンライン相談スタート

Supervisor Information

監修者情報 | 金子 玄

慶福法律事務所代表

【出身大学】
慶應義塾大学法学部法律学科・大学院法学研究科修士課程を修了

【経歴】
平成19年 弁護士登録後、複数の都内法律事務所に勤務
平成25年 慶福法律事務所設立

【所有資格】
弁護士(識別番号36627_第一東京弁護士会)・図書館司書資格

関連記事

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA