こんにちは。
うな探偵社の竹中です。
さて、本日は、昨日の続きです。
探偵目線の過去調査のお話です。

調査員B 「わかりました。では、出ましたら連絡します。」
竹中 「よーし、じゃあ各自、現着写真撮って、張り位置ついたら連絡する様に。出たらグループLINEに連絡で!じゃあいったん解散!!」
探偵メモ② 探偵の調査報告書は、基本、文書と写真で報告を行っている。現場に着いたら出入り口や外観などの写真を撮る。それを現着写真と言っている。
※張り位置=張り込みする位置
調査員AB「はい!宜しくお願いします!」
丸の内辺りの高層ビルは地下から駅に直結しているビルが多い。
M男の勤務先は1階、地下1階、地下2階がそれぞれ駅直結する為、各階のエレベーターホールで張り込む事とした。
探偵メモ③ 朝の出勤確認では地下1階から出勤したので地下1階から出る事が多いため、その日の現場責任者がそこで張り込むことが多い。
ピコーン「動きありません」
探偵メモ④ LINEのグループには、A子さん担当の営業さんも入っているので、一時間おきに状況を連絡している。
探偵メモ⑤ また、1時間おきに動きがなかったら「動きがありませんよ」という写真を撮る。それを経過写真という。
17時から調査開始して20時回っても対象者は出る気配がありません。
3時間立ちっぱなしなんて当たり前。調査員は慣れっこです。
続く
~実話~
調査員は極力トイレに行かないように飲み物をなるべく飲まなかったりする。
O様
弊社では、ご相談から、ご面談、お見積りまで無料です。
お気軽にお問い合わせください。
1分簡単 オンライン診断↓


メールでご相談↓
電話でご相談↓
お問い合わせフォームからご相談↓
浮気調査のページはコチラから↓
調査料金のページはコチラから↓
うな探偵社は、
ご依頼者様の強い味方でありお役立ち情報を発信していきます。
弊社は「内閣総理大臣認可法人」【全国調査業協同組合】の理事をしている【総合探偵社】です。
浮気調査/素行調査/盗聴発見/いじめ調査/ストーカー調査
なんでもお任せ下さい。

コメント